こんにちは!
towaです☺☺
今日も遊びに来てくれてありがとう♪

私は適応障害になり休職しているのですが、
病院に掛かった時点で限界突破済み。
「超初期症状って何だったんだろう??」
ふと疑問に思ったので、
少し考えてみました☺☺
健康な方の参考になれば嬉しいです!
精神病って、やばいと思ったときには
もう遅いので、自分の身体のSOSに
早めに気づけるといいかもしれません…!
出勤前の吐き気
吐き気はいまだに悩んでいる症状のひとつ。
今思えば、かなり前から
あったように思います。
出勤前の朝は毎日吐き気がして、
朝ごはんは頑張ってもひとくち。
ほぼ毎日何も食べずに出勤していました…。
当時は単純にストレス溜まってるな~
くらいにしか思っていなかったのですが、
今思うと、すでに適応障害に
なっていたんだろうな~と思います。
受験やプレゼンなど、大切な日の朝だけなら
まだ許容範囲かもしれませんが、
毎日となると危ないような気が…。
当てはまる方は要注意ですよっ!泣
熟睡できない
「眠れないなぁ…」
「もう起きちゃった…」
こんなことが起き始めると
ちょっとやばいかもしれません!
仕事で疲れているのに眠れず、
結局次の日にボロボロの状態で出勤。
こんなこと、私にもありました泣。
「明日仕事行きたくない…。」
今思えば、帰宅した瞬間にそんな気持ちが
自分の心の中で渦巻いていて、
寝る時間になっても、明日が来る恐怖で
なかなか眠れなかったのだと思います。
また、寝たとしても数時間おきに何度も何度も
目が覚めてしまって熟睡できないことも。
睡眠は心の状態に深く関わっているので、
こんな症状があったら注意しましょう!
好きだったことに興味がなくなる
「美人で可愛くなりたい!」
そんな気持ちが強かった私は、
YouTubeで美容系の動画を見て
気になったコスメやスキンケア用品を
たくさん買っていました☺☺
新作コスメの情報のチェックは欠かさない。
韓国コスメにも目を光らせて、
はるばる新大久保まで足を運ぶほど。
でも、いつからかYouTubeを見なくなり、
コスメのチェックや購入もせず、
スキンケアやメイクはどんどんズボラに。
お姉ちゃんとYouTubeを見ながら
たくさんコスメの話をしていたのに、
いつからかそれすらも
避けるようになっていました。
「好きなものが楽しめない。」
そんな気持ちは、もしかしたら
心が壊れはじめたサインなのかも…。
動悸がする
「どきどきどきどきどきどき…」
あれ、心臓の音がすごいなぁ。
動悸は、吐き気と同じくらいに
なり始めたような気がします、、
当時は心臓がすごい鳴るなぁ~くらいで
あまり気にしていなかったのですが、
この「動悸」というのは
立派な心の病気の症状です!
吐き気と動悸がしていたのに、身体の
SOSだと気づけなかった自分が憎い…泣。
動悸を”気のせい”だと思わず、
少しでも心と体を休めるのが吉です☺
とりあえず、こんな感じでしょうか。
初期のころは、なんとなく体調が悪いと思う
くらいで、あまり気にしないかもしれません。
でも、そんな症状を無視し続けると
普通の生活すらままならなくなってしまう
こともあります。
なので、たとえほんの少しだったとしても
何かしらの異変があった時には
自分の体や心と向き合ってみましょう。
人間、そんなに強くありませんから☺
さてっ、そろそろ帰って夜ごはん。
今日は、無印良品へ寄り道をして
食品をいくつか買ってきました♡

「柚子入り はかた地どりの肉味噌」
をインスタで見て、気になったので
購入してみました☺☺
早速今日の夜ごはんに使ってみよう♪

完成しました!
肉味噌のお味は…。
とっても美味しい!!!
肉味噌はこってりしていますが、
柚子がとっても爽やか♡
新感覚の肉味噌でした☺☺
これを使って何を作ろうかな、、
これからが楽しみです!
さて、この後はゲームでもして
ゆっくり休もうと思います☺
今日も遊びに来てくれて
ありがとうございました!
明日もたくさんお話しましょ♪
ではっ、お休みなさい~☺☺
コメント