こんにちは!
towaです☺☺
今日も遊びに来てくれてありがとう♪
さてっ、今日を持ちまして、私のブログ
「社会不適合者の世界」が100回を
迎えることができました!
いつもみなさんが読んでくださって、
中にはコメントをくださる方もいて、、
みなさんのおかげで
楽しく更新させていただいています。
本当にありがとうございます☺☺
私のことをあまり知らない方も
たくさんいらっしゃると思うので、
今日は自己紹介をします♪
私のことやブログを始めたきっかけ、
病気のことなどを書かせていただきます。
「そういえば、towaって誰???」
そんな方は、ぜひ見てみてくださいね☺

名前
「towa」です。
Twitterでは、towaちゃん、永遠ちゃん
などと呼ばれています☺☺
身長は149cm。
モテるはずの小柄女子のはずですが、
悲しいかな、特にメリットはありません。笑
生息地
towaの生息地は東京です。
生まれは千葉県で、
大学入学をきっかけに上京してきました♪
新宿や渋谷に行くと、いまだに高層ビルを
見上げてしまう田舎者です。笑
年齢
1996年生まれの25歳です。
この間までピチピチの高校生だったのに
いつの間にアラサーになったんだろ?
年を重ねるごとに早くなっていく
時間の流れに恐れを抱きつつ、
25歳をやらせてもらっています。
職業
食品会社で働いていますが、
今は休職させていただいています。
私たちが毎日食べているアレを作っている
会社で、とてもやりがいのあるお仕事です☺
スパーやコンビニできれいに並んでいる
ところを見ると鼻が高くなります☺
ファストフードやファミレスなどでも
使われているので、知らず知らずのうちに
みんなはtowaの恩恵を受けているんだよっ。
感謝してね???
(嘘。いつも食べてくれてありがとう。心から感謝。)
ちなみに、新卒では医療事務のお仕事を
させていただいていたのですが、
ウワサで聞いていたアレとご対面。
「これが巷で話題のブラック企業か~。」
3ヶ月で退職し、転職活動を経て
今の会社へ入社しました☺☺
お仕事関係のブログはたくさん書きましたの
で、気になるものがあったらぜひ
見ていただけると嬉しいです☺☺
趣味
私の趣味は、
・ピアノ
・駅伝観戦
・YouTube鑑賞
・音楽鑑賞
・ゲーム
・読書
・料理
・買いもの
・カフェに行くこと
かなりたくさんあります笑。
基本的には何事も楽しめるタイプなので、
おすすめの趣味があったら教えてください♪
適応障害のこと
私は、2020年3月に適応障害という
診断を受けました。
診断を受けた当初の症状は、
・吐き気
・腹痛
・睡眠障害
・気分の落ち込み
・動悸
・涙が出てくる
こんな感じでした。
今でも症状は完治しませんが、
少しずつ回復に向かっているかなと思います。
特に、涙が出てくることは
以前に比べて減ったかな☺☺
ちなみに、お薬は使っていません。
お薬があまり得意ではないので、
飲むことがストレスになってしまって…。
まったり休んだり、好きなことをしたり
しながらマイペースに治療しています♪
治療は一進一退。
良くなったかも!と思えば、
一気に落ち込んで逆戻り。
そんな毎日を生きています☺
このブログを始めたきっかけ
ブログを始めたのは、自分が適応障害になった
ことをきっかけに、心の病気の辛さや日常を
いろんな人に知ってもらいたいという思いが
あったからです。
そして、今自分と同じように辛い思いを
している人に寄り添えたらいいな、と
思っています。
心の病気って、すごく孤独じゃないですか?
なんだか社会に置いてきぼりにされている
ような気がして、どんどん沼にはまっていく
ような感覚になるんですよね。
私は。笑
なので、手元にあるスマホや机の上のPCの中
だけでも、人と関わり合ったり慰め合ったり
したいな~と☺
そんな思いで更新し続けて早100回。
Twitterでは、
すごくたくさんの友達ができました。
辛いときには寄り添ってくれて、
楽しいときには一緒に笑ってくれて、
ごはんを作ったら「美味しそう!」
勉強したら「えらい!」
ワクチンの副反応が出たら「大丈夫?」
そんなふうに声をかけてくれる
みんなが大好きです☺☺
いつも本当にありがとうございます!
これからもどんどん更新を続けるので、
ぜひ見ていただけたら嬉しいです。
そしてそして、
初めましての方も、いつもの方も、
たくさんお話しましょう☺☺
ブログのコメント欄、Twitter、質問箱、
何でもOKです♡
これからもtowaをよろしくお願いします!
コメント