こんにちはっ!
towaです☺☺
今日は、なんだかやる気が起きません!
こんな日のために買っておいたもので遊ぼ~。

どうやら、ラミネートフィルムで
透明な栞が作れるらしい☺☺
せっかくなのでやってみましょ~♪
まずは、ネットから好きな画像をテキトーに
選んでコンビニでカラー印刷。
それを、好きな大きさに切って、
ラミネートのぺたぺた部分に貼っていきます。

貼れたら、紙の大きさに合わせて
ハサミで切り抜いていきます。

ここで、水を入れたボウルを用意して
切ったラミネートを浸します。

1分くらい待ったら、指でごしごしと
こすっていきます。

すると、なんということでしょう!!
インクは残って、紙だけきれいに
剝がれちゃうんです☺☺

す、すごい…。
初めてやってみたのですが、
すごく気分が上がります♪
こすっても紙が出てこなくなるまで
しっかりこすりましょう。
水はこぼさないように注意してくださいね!
私はこぼしてテーブルにのっていたものが
悲惨なことになりました…笑。
あとは、タオルで拭いた後に
後ろ側もラミネートを貼って完成です!

めちゃくちゃ可愛い~♡
写真だとあまりわかりませんが、
実物だと透けていてすごくきれい…。
鬼滅の刃と君の名は。も
完成しました☺☺

こっちもやっぱり可愛い♡
濃い色がたくさん使われいる画像だったせいか
プペルよりも色がはっきりと移ったような
気がします。
明日友達に会う予定があるので
プレゼントしようかな☺☺
喜んでくれるといいなぁ、、
それにしても、初めてこのやり方を発見した
人はすごいと思いません??
販売はできませんが、アニメが好きな人は
自分の推しをカードにするのも楽しいかも☺
栞だけじゃなくいろんなものが作れそうです♬
ぜひやってみてください!!
私のブログだけではよくわからなったと
思いますが、YouTubeに動画を上げている
人がたくさんいるのでそちらを見てみると
良いかもしれません…☺♪
可愛いものができて大満足です♡
今日は、お仕事は全く手が付かなかったの
ですがまったりものづくりができてよかった♬
夜ごはんは簡単にブルダックポックンミョン。
今日はナマケモノDayだったということに
しておきましょう笑。
明日は頑張ろうと思いますっ!
ではまた~☺♪
コメント