こんにちはっ☺
towaです。
いつもはカフェに行きますが、
今日は家から出たくないっ!!!
なんとなくそんな気分だったので、今日は家に
引きこもってのんびり過ごそうと思います☺
たまにはそんな日もありますよね~。
部屋をキンキンに冷やして寝たので、
ベッドから出るとなんとなく寒い…。
温かい紅茶でも淹れようかな~♬
ほっと一息ついて、お仕事開始!!

そういえば…。
私は、心療内科に通うようになってから
4か月ほど経ったのですが、
はじめて行くときってすごく緊張しません??
内科や耳鼻科といったありがちな病院よりも、
なんとなく敬遠されているイメージがあって…
一度行ってしまえば行きにくさとか
何も感じないのですが、最初のハードルが
けっこう高い気がします。
でも、精神科の病院で働いていたからこそ
知っていることなのですが、精神科や
心療内科って、私たちが思っているよりも
患者さんの数が多いんです!!
私が勤務していた病院では、再診の患者様
だけでも1日100人を超えていて、
多い日は130人ほど。
そんなに多くの人が毎日診察に来るんです。
初診や救急、入院も合わせると…。
すごい人数なんですよ~!
予約も取れないくらいいっぱいで、
新規の患者様を断る病院もあるとか。
それくらい、メジャーな病気に
なっているんですよね、、
メンタルやられた私としては、
精神科や心療内科がもっと身近な存在に
なってくれたらいいのにな、と思います☺
気軽に行けた方が良くないですか?
こころの病気って、内科や耳鼻科のように
物理的なものとは少し違っていて。
本人の性格や周りの環境が大きく関わっている
ので、理解してもらうのが難しいんですよね。
こういった病気を打ち明けると、なんとなく
腫れもの扱いされたり、謎な距離感になって
しまったりしませんか??笑
でも、人の心って人それぞれなので、
理解してもらうことが難しいのは
正直仕方のないことなんだと思います。
だからこそ、気軽に「ちょっと聞いてよ~」
が言える存在が身近にあればいいな~。
しかもそれが先生で、眠れない夜を快適に
眠れる夜にしてくれたり、落ち込んだときに
少しだけ前向きになれたりする魔法を
かけてくれるならなおさらいいな、と☺☺
精神疾患の経験がある人って、少なからず
「もっと早く対処していればよかった」
「もっと早くSOSに気づけたらよかった」
と思っている人がいて、、
もう限界突破しちゃってるんですよね。
押し潰されそうどころかもう潰されてます笑。
だらこそ、病院が気軽に足を運べる存在
だったら、もう少しだけ幸せに生きられる人が
多かったんじゃないかな、と思います。
「病院=友達」くらいでお願いします笑。
ちょっと咳が出ただけで内科に行ったり
ちょっと肌荒れしただけで皮膚科に
行ったりするのと同じように
「嫌なことあったから愚痴ってくるわ!」
そう言って精神科や心療内科に行く人が
増えたらいいな☺☺
さてさて、今日はけっこう集中して
作業ができました☺
ご褒美にベッドでごろごろ。
おふとんの温かさが大好きで、
夏でもとっこり被って寝る派です笑。
おふとんに包まれる安心感といったら…。
何にも代えがたい存在です笑。

少し寝たので夜ごはんの買い出しに。
と思ったのですが、今日は余った食材で
簡単に済ませます。
今日は引きこもるって決めたんじゃー!!
文句ひとつ言わずにいつも美味しいって
食べてくれる相棒に感謝です…。
早めにお風呂に入って休もうと思います☺
また明日!
おやすみなさい~♬
コメント