こんにちは!
towaです。
今日はなんだか
あまり気分が乗らない日です。
いつもなら楽しい勉強も、
今日はあまり気分ではなく・・・。
だらだら勉強しても疲れる上に
ストレスが溜まってしまうだけなので、
ふらっと本屋さんに行こうと思います。
ちょっと気になる本を見つけたので
2冊ほど購入しました☺
ということで、
カフェでまったり読みましょ。
今日は、「PIER’S CAFE」に
やってきました。

こちらのカフェは本屋さんの隣にあり、
購入していない本をこちらに持ち込んで
ゆっくり読むことができる素敵な場所☺
今はコロナの影響で禁止になってしまって
いますが・・・。
コーヒーは一杯ずつ丁寧に抽出。

ちょっとだけ高いのも納得☺
では早速、まずはこちらから。
益田ミリさんの「スナック キヅツキ」です。

「キヅツキ」というのは、都会の路地裏で
ひっそり佇むスナックのこと。
登場人物はどこにでもよくいるような
人たちです。
自分にしかわからない想いをひとりひとり
抱えていて、それを「キヅツキ」で
ぶちまけるのですが、
人はみんな、お互いが傷つき
傷つけながら生きているんだな、
と感じました。☺☺
いろんな人にたくさん傷つけられた
私もまた、いろんな人を傷つけて
しまっているんだろうなぁ・・・。
こんなスナックが現実がもしあったとしたら
絶対に通います!笑
お次は、ヨシタケシンスケさんの
「なんだろうなんだろう」です。

絵本というと子どもが読むイメージが
あるかと思いますが、24歳の私も
絵本が大好きです笑。
特に、ヨシタケシンスケさんの本が好きで、
1ページあたりの情報量がすごいというか、
考えさせられる要素が盛りだくさん!☺
今回のテーマは、「なんだろう」。
自立とか、友達とか、許すとか、立場とか、
いろんなものに対してなんだろう、と
問いかける内容です。
私は、「夢ってなんだろう」と考える
シーンが特に好きでした。☺☺
あっでも、「学校ってなんだろう」も
お気に入りです笑。
とにかく可愛くてとにかく深い
ヨシタケワールド。
最高です♡
私は本は大好きなのですが、
とはいっても活字を読むのが
気分じゃないときもあるんです。笑
そんなときは、マンガタイプのエッセイや
絵本を読むと、なんだかあたたかい気持ちに
なれます☺
可愛い本たちに癒されたので、
少しだけお仕事を。

集中力が持たずあまりできていませんが、
まぁこんな日もありますよね。笑
そんなところで今日は帰ります。
帰りに100円ショップへ寄ったのですが、
なんだか可愛いものがたくさん!
思わずたくさん買ってしまいました。
彼がコーヒーを毎日飲むのですが、
床にポンと置かれていたのが気になったので
コーヒーセットを作りました。

バスケットや瓶など、
すべて100円ショップです☺
そしてそして、大好きなミッフィー!♡
可愛すぎる・・・!

「natural kitchen」で買ったラックに
並べてみました。
いやいや、癒し空間すぎる。。
いろんなカラーがあったので、
少しずつ集めていこうと思います☺
ただ、お掃除が少し
大変そうなんですよね・・・。
ミッフィーの上手なディスプレイ方法が
ありましたらぜひ教えてくださいー!
では、今日はこのへんで。
明日も素敵な一日になりますように。
コメント